神社奉拝

官国幣社巡りの記憶

【官国幣社の例祭日】7月篇

国幣社のうち、7月に例祭日を迎える神社をまとめている。

 

8社がここに社名を連ねる。

1年の折り返しにあたって6月に罪や穢れを清める大祓が行われた次の月であるためか、7月は主だった宮中祭祀や神宮の祭典は明治天皇例祭が7月30日に行われる他は特にない。宮中祭祀では先帝(つまり現在の上皇陛下)以前の三代(明治・大正・昭和天皇)の崩御日に祭儀を行っており、明治天皇例祭はその一つ。

 

 

f:id:english_maf:20190427223524j:plain

明治天皇

 

 

7月1日

建勲神社 (別官、京都府

english-maf.hatenablog.jp

 

7月7日

日御碕神社(官小、島根県)→8月7日

 

7月10日

鹽竈神社 (国中、宮城県

 

7月12日

湊川神社 (別官、兵庫県

 

7月14日

熊野那智神社(官大、和歌山県
  

7月15日

月山神社 (官大、山形県

出羽神社 (国小、山形県

湯殿山神社(国小、山形県

 

7月28日

阿蘇神社 (官大、熊本県

 

 

官大は「官幣大社」、国大は「国幣大社」、

官中は「官幣中社」、国中は「国幣中社」、

官小は「官幣小社」、国小は「国幣小社」、

別官は「別格官幣社」を表している。

 

 

※ リンクは記事を作成次第更新する予定。