神社奉拝

官国幣社巡りの記憶

建武中興十五社

建武の新政」を覚えておいでであろうか。鎌倉時代室町時代という武士政権の時代の狭間、3年ほどの天皇親政を謳った政治体制である。後醍醐天皇の事績として著名であろう。

新政の詳細は教科書などに譲るとして、今日は「建武の新政」670周年。

後醍醐天皇やその皇子たち、仕えた武将を祀る神社をまとめて

建武中興十五社

と呼ぶ。

 

この記事では建武中興十五社についての記事リンクをまとめる(未執筆分あり)。

 

 

吉野神宮 (官大、奈良県

後醍醐天皇を祀る

 

鎌倉宮  (官中、神奈川県)

護良親王を祀る。征夷大将軍相模国で幽閉、殺害される。

 

井伊谷宮 (官中、静岡県

宗良親王を祀る。一品、中務卿

 

八代宮  (官中、熊本県

懐良親王を祀る。一品、式部卿、西征大将軍。

金崎宮  (官中、福井県

尊良親王恒良親王を祀る。金ヶ崎の戦いにおける南朝の皇子たち。

 

小御門神社(別官、千葉県)

藤原師賢を祀る。正二位、大納言。元弘の乱では天皇の身替わりとなった。下総国に配流、薨去

菊池神社 (別官、熊本県

…菊池武時、菊池武重、菊池武光を祀る。武時は菊池氏第12代当主、鎮西探題に対して挙兵した。武重は第13代当主、肥後守、武光は第15代当主。

湊川神社 (別官、兵庫県

楠木正成を祀る。従五位下、河内守・摂津守、記録所寄人。

名和神社 (別官、鳥取県

名和長年を祀る。従四位下伯耆守、東市正。尊氏に敗れ戦死。

阿部野神社(別官、大阪府

北畠親房北畠顕家を祀る。親房は従一位、准后。顕家は親房の長男で正二位、権大納言鎮守府大将軍。

藤島神社 (別官、福井県

新田義貞を祀る。新田氏第8代当主。正四位下左近衛中将。藤島の戦いにて戦死。

結城神社 (別官、三重県

…結城宗広を祀る。白河結城氏第2代当主。

霊山神社 (別官、福島県

北畠親房北畠顕家北畠顕信北畠守親を祀る。顕信は親房の次男で従一位、右大臣。守親は顕信の次男で正二位、大納言。

四條畷神社(別官、大阪府

楠木正行を祀る。正成の長男で従五位下、河内守、摂津守。四條畷の戦いに敗れ自害。

f:id:english_maf:20190427222226j:plain

北畠神社 (別官、三重県

北畠顕能北畠親房北畠顕家を祀る。顕能は親房の三男。従一位、右大臣。