神社奉拝

官国幣社巡りの記憶

【官国幣社の例祭日】10月篇

国幣社のうち、10月に例祭日を迎える神社をまとめている。

 

55社がここに社名を連ねる。

日本において秋は収穫の時期であり、宮中祭祀では10月17日に神嘗祭を執り行いその年の初穂を天照大御神に奉納する。伊勢の神宮では同日に御装束・御器具を一新する。

農業と祭祀は密接に結びついており、このため各地の神社もこの時期に祭日を設けたのではないだろうか。

f:id:english_maf:20180930185159p:plain

写真は 神宮ホームページ より

 

 

ここには朝鮮・台湾・南洋群島といった旧外地にかつて存在した神社も多く見受けられ、例祭日も集中している。これについては各項目で考察する。

 

 

10月1日

豊栄神社 (別官、山口県

 

10月2日

平壌神社 (国小、平安南道

 

10月7日

赤間神宮 (官大、山口県

 

10月8日

丹生川上神社上社(官大、奈良県

田村神社 (国中、香川県

諏訪神社 (国中、長崎県

f:id:english_maf:20180930163637j:plain

 

10月9日

大神山神社(国小、鳥取県

物部神社 (国小、島根県

劔神社  (国小、福井県

 

10月10日

梨木神社 (別官、京都府

f:id:english_maf:20180930164152j:plain

若狭彦神社上社(国中、福井県

金刀比羅宮(国中、香川県

福井神社(別官、福井県

 

10月11日

海神社  (官中、兵庫県

安仁神社 (国中、岡山県)→10月第2土曜日

大縣神社 (国中、愛知県)

 

10月12日

佐嘉神社 (別官、佐賀県

f:id:english_maf:20180930165119j:plain

速谷神社 (国中、広島県

 

10月13日

北畠神社 (別官、三重県

高良神社 (国大、福岡県)

english-maf.hatenablog.jp

 

10月14日

熊野神社 (国大、島根県

全州神社 (国小、全羅北道

 

10月15日

熊野速玉神社(官大、和歌山県

伊太祁曽神社(官中、和歌山県

酒列磯前神社(国中、茨城県)→8月25日

伊和神社 (国中、兵庫県

伊曽乃神社(国中、愛媛県

枚聞神社 (国小、鹿児島県)

江原神社 (国小、江原道)

大邱神社 (国小、慶尚北道

光州神社 (国小、全羅南道

 

10月16日

丹生川上神社中社(官大、奈良県

丹生都比売神社(官大、和歌山県

龍頭山神社(国小、慶尚南道

 

10月17日

朝鮮神宮 (官大、京畿道)

南洋神社 (官大、パラオ諸島

咸興神社 (国小、咸鏡南道

神嘗祭の日であり、以上の三社はいずれも天照大神を祀ることからこの日となったのではないか。

 

10月18日

長田神社 (官中、兵庫県

f:id:english_maf:20191012162810j:plain

吉備津神社(官中、岡山県)→10月第2日曜日

京城神社 (国小、京畿道)

 

10月19日

忌部神社 (国中、徳島県

 

10月20日

出石神社 (国中、兵庫県

 

10月21日

二荒山神社(国中、栃木県)※ 宇都宮市

出雲神社 (国中、京都府

 

10月23日

靖国神社 (別官、東京都)→10月18日

吉備津彦神社(国小、岡山県)→10月第3日曜日

 

10月25日

唐沢山神社(別官、栃木県)

 

10月26日

宮崎神宮 (官大、宮崎県)

 

10月28日

台湾神宮 (官大、台北州

台南神社 (官中、台南州

照国神社 (別官、鹿児島県)

新竹神社 (国小、新竹州

台中神社 (国小、台中州

嘉義神社 (国小、台中州

台湾に鎮座していた5社はいずれも北白川宮能久親王を祀る。能久親王近衛師団長として台湾出征時に陣没した。国葬時から神社奉斎の世論が起こったため所縁の台湾の地に台湾神宮や台南神社が創建された。能久親王の命日が10月28日であったため、これらの神社の例祭日も10月28日になったものと想像される。

 

10月29日

香椎宮  (官大、福岡県)

english-maf.hatenablog.jp


 

官大は「官幣大社」、国大は「国幣大社」、

官中は「官幣中社」、国中は「国幣中社」、

官小は「官幣小社」、国小は「国幣小社」、

別官は「別格官幣社」を表している。

赤字は勅祭社。

 

 

※ リンクは記事を作成次第更新する予定。