神社奉拝

官国幣社巡りの記憶

【官国幣社の例祭日】12月篇

国幣社のうち、12月に例祭日を迎える神社をまとめている。

 

12月の晦日に大祓が執り行われる。国民の罪や穢れを祓うための宮中祭祀であり、全国の神社でも同日に大祓が行われる。また、神宮では三節祭の一つ、月次祭が行われる。新嘗祭という大きな祭を終えた次の月でもあり、ここで紹介する神社は5社と少ない。

 

f:id:english_maf:20181006130008p:plain

写真は 神宮ホームページ より

 

 

12月3日

秩父神社 (国小、埼玉県)

 

12月5日

敢国神社 (国中、三重県

 

12月7日

水無瀬神宮(官大、大阪府

f:id:english_maf:20190427221953j:plain

 

12月15日

住吉神社 (官中、山口県

忌宮神社 (官小、山口県

 

 

官大は「官幣大社」、国大は「国幣大社」、

官中は「官幣中社」、国中は「国幣中社」、

官小は「官幣小社」、国小は「国幣小社」、

別官は「別格官幣社」を表している。

 

 

※ リンクは記事を作成次第更新する予定。